花の咲く白壁の路地を歩くふたり
リスボンのカンポ・グランテバスターミナルからバスで、1時間10分。
カルダス・ダ・ライーニャに行く途中にある町である。
バスは、1時間に1本ほどあるのでとても便利だ。
日帰りも可能なので気軽に行くことができる町といえる。
『谷間の真珠』とも呼ばれる中世の面影を今に残すオビドスは、
城壁に囲まれ丘の上にある小さな村である。
城壁に囲まれたオビドスの人口は、800人ほどだ。
城壁をくぐると、そこには花で飾られた白い壁の家々があり美しくまたかわいい村である。
オビドスの歴史は古く、ローマ時代に海からの敵の侵入を防ぐため、砦が築かれた。
1148年にアフォンソ・エンリケスによってムーア人の支配が終わると、町に再建が行われた。
1282年にデニス王は、この地を訪れ深く魅せられたイザベル王妃にオビドスをプレゼントした。
1834年まで代々ポルトガル王妃の直轄地、別名“王妃村”(Vila das Rainhas)として栄えた。
オビドスの入口であるポルタ・ダ・ヴィラ門に入ると、アーチ上部に18世紀のアズレージョ(タイル装飾)が見られる。
この城門は1380年に建造されたもので、中で折れ曲がるクランク型の構造で、敵に直接攻め込まれるのを防いでいる。
中世の城を改装したホテルのポザーダ・カステロ・オビドスが有名である。
国営ホテルであり、15世紀の中世の城で優雅に宿泊ができる。
もともと小さな城なので、客室など広くはないが、落ち着いた内装とアンティークの家具が居心地の良い空間を造りだしている。
ポザーダの中でも特に人気が高い上に部屋数が少ないので予約は早めにしたほうがいい。
レストランの評判も高いので食事だけでも訪れるたいところである。
小さな村なので、全部の路地を歩いてもあまり時間がかからない。
白壁に花いっぱいの路地はどの道も楽しいものである。
オープンレストランが並ぶ路地を歩くふたりがいた。
「すてきな所ね。来て良かったわ。」
「そうだろ。オビドスはいいところさ。」
「レストランでの食事もおいしかったわね。」
「そうだな。さすがガイド本に出ていたお薦めの店だからな。」
「次に来るときには、ポザーダに泊まってみたいわ。」
「なかなか、予約が取れないらしいぞ。」
「楽しみにしているわね。」
「首を長~くして待っていろよな。」
|