シントラ4 Sintra 4 6月1日 午前(小雨から晴天)シントラは10年ぶりの訪問である。シントラはリスボンのロシオ駅から列車で1時間くらいのところにある。 本数も多いので、リスボンから日帰りコースでいける場所である。 金曜日は、シントラの路面電車が運行するというので出かけることにした。 ポルトガル人気で、シントラの町は観光客であふれていた。 ![]() ![]() |
≪シントラ4≫の手動・自動スライドショウはこちらからどうぞ!
|
リスボンのロシオ駅から列車で約40分で到着する。 |
≪シントラ4≫の手動・自動スライドショウはこちらからどうぞ!
「ポー君の旅日記」 ☆ 風光明媚な王家の避暑地シントラ4☆ 〔 文・杉澤理史 〕 ≪2018紀行文・21≫ 《シントラに向かう朝》 「けいの豆日記ノート」 首都リスボンで一日中賑わう広場は、初代ブラジル国王になった〔ドン・ペドロ4世〕のブロンズ像が広場中央の円柱の頂(いただき)から見渡している。
そして昨日とは打って変わった生き生きとした広場を囲むカフェやレストラン、バスやタクシーの乗り場は早朝から人の波だった。
広場内部を囲むように連なるジャカランダの樹木。
その枝枝に咲く青紫色の花弁が、あたたかい日射しを受け浮き立って見える。
6月になった途端に満開になったみたいに思えた。 「けいの豆日記ノート」 《10年目のシントラ》 「けいの豆日記ノート」 初めて〔シントラ〕に来たのは、2001年9月25日。「ニューヨーク同時多発テロ事件 9・11」の15日後だった。
当時、ポルトガル長期滞在中だったドン・ガバチョ画伯(現在はご夫婦でポルトガル・アレンテージョの古都エヴォラ郊外に移住中)のお誘いで、
初めて〔ポルトガル共和国・首都リスボン〕にやって来たのは、その3日前の22日深夜だった。20時間ほどかけリスボン空港に着いたのは22時を過ぎていた。
旅行バックがターンテーブルに吐き出され、ぐるっと回って野老の手もとに引き寄せたのは23時近く。
ドン・ガバチョ画伯が手を振る長身髭面の迎えの姿を見てホッとした。
テロ事件の影響で日本でも経由地オランダ空港でもリスボン空港でも、物々しい警戒態勢だった恐怖のポルトガル初紀行だった。 「けいの豆日記ノート」 ポルトガル共和国は、1986年1月1日。「欧州連合28か国EU加盟国」に加盟。
2001年当時の通貨はエスクードだった。
2002年はエスクードとユーロ併用になり、2003年からは殆どユーロ使用に切り替わった。
そんな時代背景どきのポルトガル共和国の流れ行く時代の空気を〔撮影取材旅〕の道中で呼吸できたことが、何故か野老は嬉しかった記憶が残る。
今日、2018年6月1日の金曜日。
リスボンから28km西にある風光明媚な思い出いっぱいの〔シントラ〕駅舎前で、観光客であふれる〔ペーナ宮殿〕行きバス停で長蛇の列に並んでいた。
だが、満員になると即、発車。流れに無駄がなかった。 「けいの豆日記ノート」 《ペーナ宮殿》 「けいの豆日記ノート」 シントラ駅舎前からくねくね曲がって登り、〔ペーナ宮殿〕入り口前の停留場までのバス料金は6.9ユーロ(897円)。
実はこのバス料金は、とても便利なお得な〔一日乗り放題の周遊券〕であった。
高い鉄扉に囲まれたペーナ宮殿入場料は、14ユーロ(1820円)。
それに宮殿までの急坂500mほどのミニバス賃が往復3ユーロ(390円)。
〔シントラ駅舎〕から〔ペーナ宮殿〕までの急坂山道のバス代6.9ユーロ(乗り放題一日周遊券)と〔ミニバス3ユーロ〕もポルトガルの交通運賃は安すぎ良心的値段だと思うが、
14ユーロの宮殿入場料金が腑に落ちない写真家だった。 「けいの豆日記ノート」 《シントラの王宮》 「けいの豆日記ノート」 撮影しながら先を行く写真家に声をかけた。
腹が減っていたし喉も渇き切っていた。
野外テラスの日傘のテーブルに疲れた老体を投げ出した。
ウエイターが即、飛んできた。何がなんでも生ビールを水替わりに飲みたかった。
持ってきた生ビールは、長い長い30cmもある三角柱グラスに、思わず野老はよろけるほど驚き、嬉しかった。
両手で拝み持ち、ひと口飲む。喉に沁み、溶けていく旨さだった。 「けいの豆日記ノート」 ポルトガル王家の夏の離宮〔王宮〕は、レプブリカ広場の前の一段も二段も高い位置に、巨大な白い建物に2本の巨大な円錐型の角(つの)を出している。
初めてみた17年前はその奇妙さに野老は驚いた記憶がある。
実はこの目を引く2本は、厨房から突き出た〔煙突〕であった。
〔王宮〕は、14世紀中旬から後半にかけて、〔ポルトガル大航海時代〕の幕開けを先導した今日のポルトガル共和国の発展と繁栄を世界の果てまで知らしめた〔エンリケ航海王子〕の父で、
〔バターリャ〕のマヌエル様式の最高傑作と言われているバターリャ修道院を建てたジョアン1世が、14世紀に〔夏の離宮〕として建設して以来、幾重にも増改築されているという。 *「地球の歩き方」参照*
終わりまで、ポルトガル旅日記を読んでくださり、ありがとうございます。 |
≪ポルトガル写真集&紀行文・2018年版≫ バックナンバー&予定は、こちらからどうぞ・・・ |
2018−1話![]() Lisboa 19 |
2018−2話![]() Obidos 3 |
2018−3話![]() Faro 2 |
2018−4話![]() Vila Real de Santo Antonio 2 |
2018−5話![]() Faro 3 |
2018−6話![]() Tavira 2 |
2018−7話![]() Sagres 2 |
2018−8話![]() Lagos 2 |
2018−9話![]() Porto 18 |
2018−10話![]() Viana do Castelo 2 |
2018−11話![]() Agueda |
2018−12話![]() Aveiro 3 |
2018−13話![]() Pinhao 2 |
2018−14話![]() Regua 3 |
2018−15話![]() Vila Real 2 |
2018−16話![]() Lisboa 20 |
2018−17話![]() Setubal 2 |
2018−18話![]() Lisboa 21 & Cacihas 3 |
2018−19話![]() Cacihas 3 |
2018−20話![]() Peniche |
2018−21話![]() Sintra 4 |
2018−22話 シントラ5 |
2018−23話 リスボン22 |
2018−24話 リスボン23 |
2018−25話 リスボン24 |
2018−26話 リスボン25 |
≪ポルトガル写真集&紀行文・2016年版≫ バックナンバー&予定は、こちらからどうぞ・・・ |
2016−1話![]() Lisboa 15 |
2016−2話![]() Castelo Branco 2 |
2016−3話![]() Monsanto 2 |
2016−4話![]() Penha Garcia |
2016−5話![]() Idanha a Velha |
2016−6話![]() Monsanto 3 |
2016−7話![]() Castelo Novo |
2016−8話![]() Castelo Branco 3 |
2016−9話![]() guarda |
2016−10話![]() guarda |
2016−11話![]() Castelo Rodrigo |
2016−12話![]() Almeida |
2016−13話![]() Castelo Mendo |
2016−14話![]() Porto 15 |
2016−15話![]() Amarante 2 |
2016−16話![]() Porto 16 |
2016−17話![]() Porto 17 |
2016−18話![]() Braga 3 |
2016−19話![]() Bom Jesus |
2016−20話![]() Braga 4 |
2016−21話![]() Azaruja 2 |
2016−22話![]() Lisboa 16 |
2016−23話![]() Lisboa 17 |
2016−24話![]() Lisboa 18 |
≪ポルトガル写真集&紀行文・2013年版≫ バックナンバー&予定は、こちらからどうぞ・・・ |
2013−1話![]() Lisboa 13 |
2013−2話![]() Cascais 3 |
2013−3話![]() Nazare 2 |
2013−4話![]() Batalha 2 |
2013−5話![]() Alcobaca 2 |
2013−6話![]() Caldas da Rainha2 |
2013−7話![]() Nazare 3 |
2013−8話![]() Porto de Mos & Ciria |
2013−9話![]() Coimbra 5 |
2013−10話![]() Coimbra 6 |
2013−11話![]() Visau 2 |
2013−12話![]() Porto 12 |
2013−13話![]() Barcelos 2 |
2013−14話![]() Gumaraes 2 |
2013−15話![]() Ponte de Lima & Lindozo |
2013−16話![]() Porto 13 |
2013−17話![]() Porto 14 |
2013−18話![]() Queluz 2 |
2013−19話![]() Lisboa 14 |
≪ポルトガル写真集&紀行文・2012年版≫ バックナンバー&予定は、こちらからどうぞ・・・ |
2012−1話![]() Lisboa 10 |
2012−2話![]() Santarem |
2012−3話![]() Entroncamnto |
2012−4話![]() Tomar 2 |
2012−5話![]() Tomar 3 |
2012−6話![]() Coimbra 3 |
2012−7話![]() Cantanhede & anca |
2012−8話![]() Piodao |
2012−9話![]() Coimbra 4 |
2012−10話![]() Penela |
2012−11話![]() Azaruja&Evoramonte |
2012−12話![]() Elvas 2 |
2012−13話![]() Elvas 3 & Badajoz |
2012−14話![]() Estremoz 2 |
2012−15話![]() Monsaraz 2 |
2012−16話![]() Evora 4 |
2012−17話![]() Evora 5 |
2012−18話![]() Lisboa11 & Cacihas2 |
2012−19話![]() Lisboa 12 |
2012−20話![]() Mafra 3 & Ericeira 2 |
≪ポルトガル写真集&紀行文・2008年版≫ バックナンバー&予定は、こちらからどうぞ・・・ |
2008−1話![]() Lisboa 5 |
2008−2話![]() Cascais 2 |
2008−3話![]() Estoril 2 |
2008−4話![]() Sintra 2 |
2008−5話![]() Sintra 3 |
2008−6話![]() Lisboa 6 |
2008−7話![]() Portalegre |
2008−8話![]() Castelo de Vide |
2008−9話![]() Portalegre 2 |
2008−10話![]() Portalegre 3 |
2008−11話![]() Portalegre 4 |
2008−12話![]() Mrvao |
2008−13話![]() Lisboa 7 |
2008−14話![]() Lisboa 8 |
2008−15話![]() Cristo Rei |
2008−16話![]() Cacihas |
2008−17話![]() Nogueira Azeitao |
2008−18話![]() Fresca Azeitao |
2008−19話![]() Evora 2 |
2008−20話![]() Beja |
2008−21話![]() Beja 2 |
2008−22話![]() Serpa |
2008−23話![]() Vila Vicosa |
2008−24話![]() Borba |
2008−25話![]() Redondo |
2008−26話![]() Evora 3 |
2008−27話![]() Arraiolos 2 |
2008−28話![]() porto 8 |
2008−29話![]() Aveiro 2 |
2008−30話![]() Costa Nova |
2008−31話![]() Braga 2 |
2008−32話![]() porto 9 |
2008−33話![]() porto 10 |
2008−34話![]() porto 11 |
2008−35話![]() Lisboa 9 |
☆ リスボンシリーズです・・・過去の写真や話も読んでくださいね。 ☆ リスボン1 ・リスボン2 ・リスボン3 ・リスボン4 ・リスボン5 ・リスボン6 ・リスボン7 ・リスボン8 ・リスボン9 ・リスボン10 ・リスボン11 ・リスボン12 ・リスボン13 ・リスボン14 ・リスボン15 ・リスボン16 ・リスボン17 ・リスボン18 ・リスボン19 ・リスボン20 |
☆ ポルト Porto シリーズです ☆ ポルト1 ・ポルト2 ・ポルト3 ・ポルト4 ・ポルト5 ・ポルト6 ・ポルト7 ・ポルト8 ・ポルト9 ・ポルト10 ・ポルト11 ・ポルト12 ・ポルト13 ・ポルト14 ・ポルト15 ・ポルト16 ・ポルト17 ・ポルト18 |