エヴォラから北東へ約45km、コルク樫とオリーブの木が茂る広野をぬけると、
穏やかな丘陵に広がるエストレモスの町が見えてくる。
中世の城と城壁が残る「上の町」と人々の生活のの匂いあふれる「下の町」からなっており、
「上の町」は13世紀以来ほとんどかわっていないという。
エストレモス(ポルトガル語: Estremoz)は、ポルトガルのアレンテージョ地方、エストレモス自治体にある町。 ボルバやヴィラ・ヴィソーザの町と共に、大理石によって世界的に知られている。 大理石には白、クリーム、ピンク、灰色や黒の筋が入ったものがあるが、とりわけピンクは需要が高い。 古代より彫刻材や建材として使われ、スペインのメリダにある世界遺産の競技場にもエストレモス産の大理石が使われていたとされる。 航海士によってアフリカ、インド、ブラジルにも輸出された。 ジェロニモス修道院、バターリャ修道院、アルコバッサ修道院、ベレンの塔にも使われた。 現在でも戸口の階段など、至るところに大理石が使われており、道路にも大理石がはめこまれている。 ホワイトウォッシュとして住宅にも塗られる。 ポルトガルはイタリア(カッラーラ)に次ぐ世界第二位の大理石輸出国だが、その85%(37万トン以上)はこの地域で産出される。 |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
礼拝堂の壁は聖イザベルの生涯や奇跡を描いたアズレージョで覆われている。
なかでも、有名なのがバラの奇跡である。
王妃は城からパンや金貨を持ち出しては貧しい人々に与えていた。
ある日、王に見とがめられた王妃が包みを開けると、金貨がバラの花に変わっていたという。
(アートギャラリーに申し込みをして、鍵をあけてみせてもらう)
サムネイルの画像は、表示を早くするために画素を落としてあります。
画像をクリックすると、「サンタ・イザベル王妃礼拝堂」の大きな画像の手動のスライドショウのページになります。
エストレモス estremoz1![]() |
エストレモス estremoz2![]() |
エストレモス estremoz3![]() |
エストレモス estremoz4![]() |
エストレモス estremoz5![]() |
エストレモス estremoz6![]() |
エストレモス estremoz7![]() |
エストレモス estremoz8![]() |
エストレモス estremoz9![]() |
エストレモス estremoz10![]() |
エストレモス estremoz11![]() |
エストレモス estremoz12![]() |
エストレモス estremoz13![]() |
エストレモス estremoz14![]() |
エストレモス estremoz15![]() |
エストレモス estremoz16![]() |
エストレモス estremoz17![]() |
エストレモス estremoz18![]() |
エストレモス estremoz19![]() |
エストレモス estremoz20![]() |
エストレモス estremoz21![]() |
エストレモス estremoz22![]() |
エストレモス estremoz23![]() |
エストレモス estremoz24![]() |
エストレモス estremoz25![]() |
エストレモス estremoz26![]() |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
ポザーダ広場のイザベルの像の近くにある教会である。
サムネイルの画像は、表示を早くするために画素を落としてあります。
画像をクリックすると、「サンタ・マリア教会」の少し大きな画像の手動スライドショウのページになります。
エストレモス estremoz27![]() |
エストレモス estremoz28![]() |
エストレモス estremoz29![]() |
エストレモス estremoz30![]() |
エストレモス estremoz31![]() |
エストレモス estremoz32![]() |
エストレモス estremoz33![]() |
エストレモス estremoz34![]() |
エストレモス estremoz35![]() |
エストレモス estremoz36![]() |
エストレモス estremoz37![]() |
エストレモス estremoz38![]() |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
ロシオ広場北東にある戦士の像の前にある教会である。
サムネイルの画像は、表示を早くするために画素を落としてあります。
画像をクリックすると、「サン・フランシスコ教会」の少し大きな画像の手動スライドショウのページになります。
エストレモス estremoz39![]() |
エストレモス estremoz40![]() |
エストレモス estremoz41![]() |
エストレモス estremoz42![]() |
エストレモス estremoz43![]() |
エストレモス estremoz44![]() |
エストレモス estremoz45![]() |
エストレモス estremoz46![]() |
エストレモス estremoz47![]() |
エストレモス estremoz48![]() |
エストレモス estremoz49![]() |
エストレモス estremoz50![]() |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
ロシオ広場北西にあるバスターミナルへの道の入り口にある教会である。
白壁に黒い縁取りのかわった教会である。宗派がちがうのだろうか。
サムネイルの画像は、表示を早くするために画素を落としてあります。
画像をクリックすると、「黒縁の教会」の少し大きな画像の手動スライドショウのページになります。
エストレモス estremoz51![]() |
エストレモス estremoz52![]() |
エストレモス estremoz53![]() |
エストレモス estremoz54![]() |
エストレモス estremoz55![]() |
エストレモス estremoz56![]() |
エストレモス estremoz57![]() |
エストレモス estremoz58![]() |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
豪華さでは、トップクラスのポザーダである。
館内のいたるところに価値ある美術品が飾られている。
サムネイルの画像は、表示を早くするために画素を落としてあります。
画像をクリックすると、「ポザーダ・ダ・ライーニャ・サンタ・イザベル」の少し大きな画像の手動スライドショウのページになります。
エストレモス estremoz59![]() |
エストレモス estremoz60![]() |
エストレモス estremoz61![]() |
エストレモス estremoz62![]() |
エストレモス estremoz63![]() |
エストレモス estremoz64![]() |
エストレモス estremoz65![]() |
エストレモス estremoz66![]() |
エストレモス estremoz67![]() |
エストレモス estremoz68![]() |
エストレモス estremoz69![]() |
エストレモス estremoz70![]() |
エストレモス estremoz71![]() |
エストレモス estremoz72![]() |
エストレモス estremoz73![]() |
エストレモス estremoz74![]() |
エストレモス estremoz75![]() |
エストレモス estremoz76![]() |
エストレモス estremoz77![]() |
エストレモス estremoz78![]() |
エストレモス estremoz79![]() |
エストレモス estremoz80![]() |
エストレモス estremoz81![]() |
エストレモス estremoz82![]() |
エストレモス estremoz83![]() |
エストレモス estremoz84![]() |
エストレモス estremoz85![]() |
エストレモス estremoz86![]() |
エストレモス estremoz87![]() |
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★
ポルトガル写真集以外で画像が多いものは、特集版にしました。
教会、博物館、美術館、大学、建物の内部の装飾、お祭りのパレード、市場の人々、民族衣装の人々などお楽しみください。
各ページにはスライドショウもあります。ゆっくりと見てくださいね。新しいものを上に表示してあります。
★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★