ワンコのポー君ピー君コンビが、いろいろな場所に出かけて行ったお話です。 (表示を早くするために画素を落としてあります。)
どぶろく祭りを見に行くよ。 長草天神社だね。
なにか、おいしいものあるかなあ。 ワクワク ワクワク。
ポー君たら〜〜出店がたくさん出るよ。 人もいっぱいだよ。
どぶろく祭りに歩いて行くよ。
今日はバスツアーでないんだね。
たまには、近場のお祭りに行くよ。
藤田民部が1494年に建てたよ。
へ〜〜〜 知らなかったなあ。
菅原道真を産土神として迎えたよ。
大きな建物だね。
「長草天神社どぶろく酒造所」として 醸造専用の建物も建てられているよ。
道真公が丑年の丑の刻生まれらしいよ。
え〜〜〜 知らなかったなあ。
天神様のお使いとして信仰され、 祈願し牛を撫でる風習があるよ。・・・
天満宮の「別当寺(神宮寺)」だったよ。
「長草城」という城があったらしいよ。
1573年に地蔵堂が建てられたよ。
え〜〜〜 古いんだねえ。
御本尊は延命地蔵大菩薩で聖徳太子作。
知多四国零場五番札所だよ。
84番から5番に行くと効率的だよ。
「猩々」が境内を練り歩くよ。
室町時代から500年以上も続く伝統行事。
どぶろく祭りに行けてよかったね。
アイス食べたいよ〜〜〜
ポー君たら〜〜 また今度だよ。 次は何かな。また見てね・・・。