amar-portugal
トップページ
ポルトガル豆知識
豆知識
歴史年表
日ポ交流史
世界遺産
渡航記録
プロフィール・仕事
自己紹介・経歴
イベント・仕事
ポルトガル写真集
2016年旅
2013年旅
2012年旅
2008年旅
2006年旅
2004年旅
2003年旅
地図から検索
掲載順地名から検索
ABC順地名から検索
写真集特集版
写真展案内
part16〜part25
part11〜part15
part6〜part10
part1〜part5
今月の1枚
最新の1枚
ポー君の豆日記
最新の豆日記
ポー君劇場
ポー君劇場メニュー
2016年 ポー君劇場
122 作品紹介とポー君
121 part25とポー君
120 金ヶ崎宮とポー君
119 おかげ横丁とポー君
118 彦根城下町とポー君
117 関ヶ原とポー君
116 奥殿陣屋とポー君
115 プラットパークとポー君
114 レストランとポー君
113 JR安城駅とポー君
2015年 ポー君劇場
112 作品紹介とポー君
111 part24とポー君
110 師崎の朝市とポー君
109 南知多の師崎とポー君
108 京都清水寺とポー君
107 たぬき村とポー君
106 桜の種類とポー君
105 しだれ梅とポー君
104 塗装工事とポー君
103 お初天神とポー君
2014年 ポー君劇場
102 作品紹介とポー君
101 part23とポー君
100 新大阪と大阪駅のポー君
99 長者町えびす祭りとポー君
98 田縣神社とポー君
97 姫の宮神社とポー君
96 フラメンコとポー君
95 リニューアルとポー君
94 大池公園の桜とポー君
93 しだれ梅とポー君
92 げんきの郷とポー君
91 西尾の神社とポー君
2013年 ポー君劇場
90 作品紹介とポー君
89 part22とポー君
88 セントレアとポー君
87 レストラン街とポー君
86 イオン大高店とポー君
85 JR東海線とポー君
84 6月の結婚式とポー君
83 常滑の春祭りとポー君
82 佐布里池の梅とポー君
81 めんたいパークとポー君
2012年 ポー君劇場
80 作品紹介とポー君
79 part21とポー君
78 日本昭和村とポー君
77 知多半島の祭りとポー君
76 常滑焼き物祭りとポー君
75 旅の準備とポー君
74 滋賀県日野町とポー君
73 春の花いっぱいとポー君
72 ベネズエラ音楽とポー君
71 大智院の節分とポー君
2011年 ポー君劇場
70 作品紹介とポー君
69 part20とポー君
68 ヴェラモウラとポー君
67 ルーセントとポー君
66 スイカと泡とポー君
65 お宮参りとポー君
64 掛川花鳥園とポー君
63 屋上ガーデンとポー君
62 春の桜とポー君
61 作品紹介とポー君
60 part19とポー君
59 雪だるまとポー君
2010年 ポー君劇場
58 作品紹介とポー君
57 part18とポー君
56 ハロウィーンとポー君
55 伊吹山の花とポー君
54 夏野菜とポー君
53 作品紹介とポー君
52 part17とポー君
51 結婚式とポー君
50 バラ園とポー君
49 フジとポー君
48 木曽三川とポー君
47 葵桜とポー君
46 師崎港とポー君
2009年 ポー君劇場
45 作品紹介とポー君
44 part16とポー君
43 小原村とポー君
42 特別写真展とポー君
41 モリコロパークとポー君
40 大きなスイカとポー君
39 カブトムシとポー君
38 トマトとポー君
37 アジサイとポー君
36 エンドウ豆とポー君
35 桜めぐりとポー君
34 カンヒザクラとポー君
33 バンペイユとポー君
32 だるまとポー君
31 初夢とポー君
30 ウシとポー君
2008年 ポー君劇場
29 作品紹介とポー君
28 part15とポー君
27 フラメンコとポー君
26 ヒガンバナとポー君
25 赤いスイカとポー君
24 バラとポー君
23 春の花とポー君
22 桜とポー君
21 梅とポー君
20 イチゴとポー君
19 菜の花とポー君
18 ネズミとポー君
2007年 ポー君劇場
17 会場紹介とポー君
16 part14サンタとポー君
15 紅葉とポー君
14 四季桜とポー君
13 コスモスとポー君
12 ヒマワリとポー君
11 スイカとポー君
10 伊吹山とポー君
9 海岸とポー君
8 野菜とポー君
7 ありがとうとポー君
6 ギャラリーとポー君
5 セントラルパークとポー君
4 タケノコとポー君
3 コイノボリとポー君
2 チューリップとポー君
1 ケーキとポー君
更新記録
最新版
リンクコーナー
サイトマップ
フラメンコ写真集
|
ポー君劇場
|
part24の作品紹介だよ。 |
愛しのポルトガル写真展がはじまったね。
なにか、おいしいものあるかなあ。
ポー君たら〜〜 part24の作品紹介だよ。 |
「ミゼリコルディア教会」 きれいだね。 |
「旧市街の入口」 古い門なんだね。 |
「旧市街の町並み」 古い町なんだね。 |
「岩を使った塀」 大きな岩だね。 |
「カテドラル」大聖堂のことだよ。 |
大聖堂のことカテドラルっていうんだよ。
へ〜〜〜 大きな教会なんだね。 伝統ある教会なんだよ。 まだ、ヴィゼウが続く・・・ |
「カテドラルの回廊」 回廊からのぞくよ。 |
「社会見学」 楽しそうだね。 |
「ペロリーニョの下で」 学生たちだね。 |
「礼拝堂」 キラキラできれいだね。 |
「回廊のアズレージョ」 壁に飾られてるよ。 |
アズレージョって装飾タイルのことだよ。 タイルに絵が描いてあるんだね。 全体を合わせるのがたいへんだね。 まだ、ヴィゼウが続く・・・ |
「メリーゴーランド」 楽しそうだね。 |
「小さなおとぎの国」 移動遊園地なんだね。 |
「月の王子様」 ポー君も乗りたいな。 |
「世界のロナウド」 ポルトガル代表だよ。 |
「ワンコ大好き」 小さなワンコがいるよ。 |
ポー君もワンコだぞ。
いつもクマに間違われるもんね。 まだまだ、ヴィゼウが続く・・・ |
「自転車で散歩」 ワンコ2匹いるね。 |
「シスターも探し物」 見つかったかな。 |
「横断歩道」 仲よく渡るよ。 |
「指定席」 公園のベンチだよ。 |
「テルレイロス教会」 長い階段だね。 |
階段は、ビュ〜ンと飛ぶとラクチンさ。 いつから飛べるようになったんだよ。 えへえへ。夢の話だい。 まだまだ、ヴィゼウが続く・・・ |
「肉屋」 大きな肉だね。 |
「宣伝カー」 小さい車だね。 |
「ケーブルカー」 真ん中ですれ違うよ。 |
「短いケーブルカー」 短い距離を走るよ。 |
「闘牛場」 イスラム風だよ。 |
かっこいい闘牛場だねえ。 丸い屋根がイスラム風なのかな。 ポー君もかっこいいけどね。 ここからリスボンだよ・・・ |
「闘牛場のイベント」 夏の夜に開催するよ。 |
「闘牛場の座席」 ドアから覗いてみたよ。 |
「ポンバル侯爵」 両方後ろ姿だよ。 |
「ドン・ペドロ4世像」 ロシオ広場にあるよ。 |
「早朝のフィゲイラ広場」 曇空だね。 |
「夜のフィゲイラ広場」 ライトがきれいだね。 |
「勝利のアーチ」 海の玄関口だよ。 |
この先がコルメシオ広場なんだね。 大きな時計がかっこいいね。 りすぼんの海の玄関口なんだって。 まだ、リスボンが続くよ・・・ | 「ロシオ駅の階段」 右側に駅があるよ。 |
「工事中のデザイン」 靴の絵だね。 |
「今の季節は?」 5月なのにね。 |
「専属カメラマン?」 うまく撮れたかな。 |
「いつもいっしょ」 ワンコは家族さ。 |
「ハトおじさん」 ハトにエサをやるよ。 |
「イワシの路面電車」 期間限定だよ。 |
イワシの中にカラスがいるんだよ。 よく見ないとわからないね。 カラスは、守り神なんだって。 ここから、メーデーのイベントだよ・・・ |
「ポイントは赤」 赤はいいね。 |
「行進」 イベントの始まりさ。 |
「姿勢」 姿勢がいいね。 |
「舞うスカート」 スカートが回るよ。 |
「民族踊り」 ミーニョ地方の踊りだよ。 |
「アコーデイオン」 重いんだよ。 |
「広がるスカート」 まわる〜まわる〜。 |
まわると先が筒型になるんだよ。 へ〜〜 なんでかなあ。 おもしろいスカートだね。 まだ、民族踊りが続く・・・ |
「深い瞳」 すいこまれそうだね。 |
「太鼓隊」 かっこいいね。 |
「白いブーケ」 結婚式みたいだね。 |
「民族衣装」 刺繍がかわいいね。 |
「赤い路面電車」 やっぱ、赤いのがいいね。 |
赤い路面電車は、観光用なんだよ。 ポー君も乗ってみたいな。 ポー君たら〜〜 また今度ね。
|
作品紹介おわりだよ。 |
ヴィゼウとリスボンの作品紹介したね。 紹介より、ケーキ食べたいよ。
ポー君たら〜〜 また今度ね。 次回をお楽しみに・(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) ・・・
|