![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
☆☆おひなさまとポー君☆☆3月3日は、ひなまつりの日。
|
![]() ![]() |
☆ミドリの公園とポー君☆カスダス・ダ・ライーニャにある公園。
|
![]() ![]() |
☆☆ピー君とモコモコポー君☆☆寒いので、モコモコになっているポー君
|
![]() ![]() |
☆ディアナ神殿とポー君☆アレンテージョの古都エヴォラは、
|
![]() ![]() |
☆☆2006年ワンコとポー君☆☆2006年は、イヌ年だ。
|
![]() ![]() |
☆オレンジの屋根とポー君☆ポルトガルの屋根は、オレンジが多い。
|
![]() ![]() |
☆☆終了おつかれのポー君☆☆6日間の開催で、1700人のお客様が来てくれました。
|
![]() ![]() |
☆地球儀の上のポー君☆『愛しのポルトガル』山之内けい子写真展part11
|
![]() ![]() |
☆☆ポッケの中のポー君☆☆これは、ディバックなんだよ。
|
![]() ![]() |
☆公園のゴジラだよ☆カルダス・ダ・ライーニャの町の中の公園。
|
![]() ![]() |
☆☆空港とポー君☆☆名古屋からのヨーロッパ便はルフトハンザだ。
|
![]() ![]() |
☆アルコバサの修道院☆悲恋物語で有名なアルコバサの修道院だ。
|
![]() ![]() |
☆☆ちょこんとポー君☆☆ポー君は、どこにでも乗る。いや、乗せられているよ。
|
![]() ![]() |
☆勝利の修道院の赤いベンチ☆バターリャの町は、修道院のみといってもいい。
|
![]() ![]() |
☆☆ハトとポー君☆☆公園のベンチで一休み。
|
![]() ![]() |
☆アズレージョのお庭☆大学の町コインブラにあるアズレージョの館に行ったよ。
|
![]() ![]() |
☆☆黄色の花とポー君☆☆黄色い花が咲いていたよ。
|
![]() ![]() |
☆神様の声が聞こえるかな☆教会は、どんな小さなの町にもある。
|
![]() ![]() |
☆☆坂道とポー君☆☆いつも思うけど、ポルトガルってほんとに坂道が多い。
|
![]() ![]() |
☆セトゥーバルの漁港☆リスボンから、対岸に渡ってバスで1時間ほど。
|
★☆「ポルトガル&?の旅」ポー君の豆日記 ★☆ 〜もっと見たいよね〜 ★☆
☆「ちたろまん」ポー君の旅日記 ☆