リカルド・サンドバル日本ツアー2008
・・・・・Ricardo Sandoval JAPAN TOUR 2008・・・・・
出口泰司 & 『セレステ』ゲスト出演
南米ベネズエラから、躍動するリズムと静謐なメロディをたずさえ
マンドリン奏者リカルド・サンドバルが来日。
欧州でクラシック奏者として不動の名声を獲得したサンドバルが
ショーロ、パルス、ホローボなど南米ポピュラー音楽特集で日本ツアーに臨みます。
南米式民族マンドリン《バンドーラ》の衝撃の技も披露します。
後援 : ベネズエラ・ボリバル共和国、日本ベネズエラ協会
協力 : 月刊 『ラティーナ』、 月刊 『現代ギター』
10月22日より、11月8日まで10回公演がありました。
(名古屋2回、豊橋、大阪、東京6回)
毎回ゲストは変わりますが、出口泰司&セレステは、4回出演しました。
下の画像は、名古屋のカフェ・ドゥフィでのライブです。
(表示を早くするために画素を落としてあります。)(敬称略で失礼します)
| ・・メンバー紹介・・(敬称略)・・ ☆ リカルド・サンドバル (マンドリン、バンドーラ) ☆ マチア・コレー(ギター) ☆ ゲスト:出口泰司(バンドーラ、クワトロ) 『セレステ』より 大崎いずみ(ギター) 岡野友絵(マラカス) | ☆ おもな曲目 ★ カフェ1930 (アストル・ピアソラ作曲/ タンゴ/アルゼンチン) ★ カリニョーゾ (ピシンギーニャ作曲/ ショウロ/ブラジル) ★ エル・クルサーオ (リカルド・サンドバル作曲/ ホローボ/ベネズエラ) | 
|  マンドリン |  ステージ | 
|  マンドリン |  ギター |  リハーサル | 
|  リハーサル |  カフェ・ドーフィ | 
|  石橋純プロジューサー |  リカルド・サンドバル |  リカルド・サンドバル&マチア・コレー | 
|  リカルド・サンドバル&マチア・コレー |  リカルド・サンドバル&マチア・コレー | 
|  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&出口泰司 |  出口泰司 |  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&出口泰司 | 
|  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&出口泰司 |  リカルド・サンドバル&出口泰司 | 
|  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&出口泰司 |  リカルド・サンドバル&出口泰司 | 
|  リカルド・サンドバル&出口泰司 |  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&セレステ | 
|  マチア・コレー&セレステ&出口泰司 |  リカルド・サンドバル&出口泰司 |  リカルド・サンドバル&出口泰司 | 
|  リカルド・サンドバル&マチア・コレー&セレステ |  最後の挨拶 | 
 教室の発表会前半は、こちらからどうぞ
 教室の発表会後半は、こちらからどうぞ
 教室の発表会後半は、こちらからどうぞ
| ホーム | ポルトガル豆知識 | プロフィール・ワーク | ポルトガル写真集 | 写真展案内 | 今月の1枚 | ポー君の豆日記 | おすすめのリンク |